トップ > 協会概要
一般社団法人全日本ギフト用品協会は、日本におけるギフト業界唯一の公益法人として1987年6月9日、通商産業省(現経済産業省)の設立許可を受けて一般社団法人全日本ギフト用品協会が誕生しました。
本協会の前身である「ギフト連盟」は1965年2月に設立されました。
本協会の目的は、贈答文化とラッピングの知識と技術の伝承・普及啓蒙を通じて、ギフトによる社会貢献を目指すものです。
概要
協会名 | 一般社団法人全日本ギフト用品協会 |
---|---|
会長 | 板川 信夫 |
所在地 | 〒111-0042 東京都台東区寿3-15-10 ペンギンビル3F |
TEL | 03(3847)0691 |
FAX | 03(3847)0694 |
創業 | 1965年2月 |
設立 | 1987年6月 |
事業内容 |
・ギフト・ラッピング資格認定事業 ・ラッピング技能者資格認定事業 ・ペーパークイリスト®資格認定事業 ・フラワーラッピング資格認定事業 ・ギフト・プライバシーマーク認定事業 ・カタログ認定番号制度事業他 |
URL | http://www.all-japan-gift.or.jp/ |
当協会までの道のり
>>大きな地図で見る
交通のご案内
■東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線浅草駅2番出口より徒歩10分
■東京メトロ銀座線田原町駅A2出口より徒歩10分
■都営大江戸線蔵前駅A5出口より徒歩10分